それぞれ、個人個人の成長が、確実にわかった試合でした。
決勝トーナメントでの、3試合連続も初めての事、
しかも、決勝はJrエコーさんから1セット奪いフルセット。
でも、集中力も切れずに自然にやってのけました。
ずいぶん、成長したもんだ・・・。(微笑)
![]() 試合前の練習 |
![]() 気合入ってる? |
![]() ミニペガ! よかったよー! |
![]() なかなか かっこよかったぞ! |
![]() 沢池Jrさん! よく拾って打ってくるー! |
![]() 高丘Jrさん! 見るたびに、うまくなってるね。 |
![]() もう少し、リズムをつけて かまえとって欲しいな〜監督としては・・・ |
![]() ペガサス1番サーブ昇平! こいつは、すごい! |
![]() ゆうと、おっくん Cクイックー!息が合ってるね! |
![]() 大介のスパイク! 最近良くなってきてるなー。 |
![]() 優勝 Jrエコーさん |
![]() 準優勝 ペガサス明石 |
![]() 第3位 二見さん |
![]() 第3位 沢池Jrさん |
![]() 最近、やっとこさ 挨拶を大きな声で 言えるようになってきましたね |
![]() 東播小連の後藤理事長。 いつもいつも 大変お世話になっています |
![]() 沢池さん ポッキーズ? |
![]() ミニペガ! 他にも(低学年)ミニペガ2号もいるよ |
新人も含めて、後4名いるよー!
みんなの力で準優勝!
![]() ペガサス明石 |
![]() ミニペガ |
![]() みんな すごい! かっこよかったよー!! |